FXで利益を伸ばすための売買数量(ポジション)調整方法
「正しいトレード手法」をもつだけでは、利益を積み重ねながら、何年もトレードを続けている個人投資家は稀です。また、トレードを始める前のメンタル面だけでなく、実際にポジションを保有している状態でのメンタル面、また、決済をした後から次のトレードに入るまでのメンタル面も、前回のトレードが正しく行えたかというチェックも含めて重要です。
しかし、多くの個人投資家は、その2つが備わっていないまま、トレードを続け、一喜一憂しているのが現実です。大損をしてはじめて、「メンタル面」の重要さに気づく場合が多いのですが、大切な資金を失ってしまう前に、本来あるべきメンタル状態にセットしてから、トレードに入る習慣を身につけてください。
マネーマネジメントを考える
また、「トレード手法」、「メンタル面」が備わっているという状態で、どう工夫すれば利益を伸ばすことができるか?というテクニックについて、「マネーマネジメント」に焦点を当ててみます。「マネーマネジメント」というとリスク管理というイメージがありますが、より利益を伸ばすためにも使われます。
残高に対して、どのくらいの額をトレードに当てるのか?
はじめに、オーソドックスですが、長く続ければ効果が期待できる例です。
それは資金残高に対して、どの位の額をトレードに当てるかということです。多くの場合は、資金残高に関係なく、1万単位と決めたら、1万単位でトレードを続けてしまいます。
このようなトレードをしている最中には気がつかないのですが、常に同じ固定数量でトレードを続ける場合と、資金残高に対して数量を変えて、トレードをした結果の損益曲線の伸びは、かなり異なったものになります。
つまり、100万円の資金残高があった場合、5%の資金をトレードに当てはめるなら、100万円×5%=5万円となります。この5万円のなかで、ロスカットまでの値がわかっていれば、そのときの資金に応じた数量を決めることができます。
もちろん、資金残高が減ってきて、仮に70万円となった場合などは、70万円×5%=3万5000円かリスクにさらされる額となり、数量を減らすことも可能となり、退場への確率を減らすことが可能となります。
この方法は目新しいものではありません。よく資金残高の2%ということを目にするときがありますが、トレードでのストップ額が200P、300Pと大きいものでない限り、資金効率を高めるためには、もう少しリスクをとっても良いのでは?と考えています。
資金を加速させるケース
次は、より資金を加速させるための例です。トレードを続けている過程で、必ず連勝もあり、連敗もあります。これらを利用した数量の決め方です。【図1】の10回のトレードサンプルをご覧ください。
20万ドルでトレードを行った例で、6勝4敗で、プラスマイナスゼロとなっています。総トレード数量は計200万ドルです。
もうひとつの例【図2】をみてみましょう。1回、1回のトレードの獲得(損失)Pipsは同じなのですが、この例は10万ドルでトレードを始め、その前のトレードで勝った場合のみ、次のトレードは倍の20万ドルでエントリーをしたサンプルです。
①は10万ドルでスタートをして勝ったので、次の②では倍の20万ドルでエントリーをします。一度、倍でエントリーを行った次のトレードは、損益に関わらず、元の10万ドルに戻します(③)。しかし、この③のトレードは勝ったため、次の④のトレードでは倍でエントリーを行います。このように続けると、⑤、⑥で倍のエントリーをすることになり、【図1】の結果は、プラスマイナスゼロだったものが、【図2】ではプラスとなります。総トレード数量も計140万ドルと効率も良くなります。
同じ数量でトレードするか調整を加えるか
どの状況でも、同じ数量でトレードを続けるより、調整を加えれば、効果も期待できますが、この方法を使えば、すべて結果が残るということでもありません。
しかし、トレードを続けていくと、連勝の波に遭遇するときがありますので、この波に乗っかることも大切です。
反対に連敗をしてしまうこともあります。そのようなときは、使っている手法が再現性の高い場合で、期待値の高いものであれば、連敗後にはじめてエントリーをすることも有効です。
数量を決定する方法はいろいろとありますが、今後も解説をしていきます。
関連ページ
ポジション調整をするためには、レバレッジ計算、ポジション数量にかかる証拠金計算をする必要があります。その計算方法をやさしく解説します。
レバレッジの計算方法
FX業界で最も早く経済指標結果が見れるサービス
外為どっとコムの情報サービスサイト「外為情報ナビ」の「経済フラッシュ」はFX業界で最も早く、経済指標発表の結果を入手することができます。他社のサービスはロイターやブルームバーグを見て、その業者の社員がその結果を手打ちするため、時間がかかってしまいます。外為どっとコムの経済フラッシュはロイターから自動配信されるため、為替ディーラーと同じスピードで結果発表の情報を入手できるのです。FX投資家の大きな武器になります。
※ 同サービスを利用するには口座開設が必要です。
FX初心者の方におすすめのFX業者-最強の組合せ
FX業者により強化しているサービスはさまざま。デイトレードをする初心者の方はスプレッドの狭いFX会社。外貨投資として中長期でFXをする投資家の方は、スワップの高いFX業者。FXで利益を上げるためには、有利なFX業者を選択する必要があります。多くのFX業者に口座開設をして、自分の目でサービスを確認しましょう。実はこれがFXで利益を上げる一番重要なことなのです。
低コストランキング
スワップランキング
少額(千通貨)ランキング
関連記事
-
FXを行っている投資家の取引スタイルはさまざまです。ここでは代表的な「デイトレード」「スワップ(長期保有)」「自動注文」について簡単に解説します…
-
FXで資金を運用する場合、デイトレートや自動売買の手法に加えて、特定の通貨を長期的に保有して、スワップポイントを得ながら利益を積みあげるという、…
-
株取引やFXでは、相場をこまめにチェックすることが重要です。ビジネスパーソンなど忙しい人にとっては、これが大きなハードルでした。それを解決するの…
-
「デイトレード投資法」「デイトレで月に〇万円稼ぐ」など、最近、書店の店頭にはデイトレード取引をあおあった書籍が目立っています。 ひと昔前にはデイ…
-
FXで利益を上げるためには、価格が上がるのか、下がるのかを予測することが前提条件ですが、その際に、ひとつのシナリオしか描かないで、価格の動きを予…